コロナの影響で学校が休校になってしまい、先生や友達にも会えなくて勉強もどうすればいいのか分からない幼児・小中学生もきっといるでしょう。
そんな時は「ちびむすドリル」で、お勉強をしましょう!
ちびむすドリルとは?
幼児・小学生・中学生・子ども向け英語のコースに分かれて、
公開されている「新着コンテンツ」or「無料教材プリント」から、
プリントをダウンロードして印刷する事ができます。
ちびむすドリルを利用する事で
「ちびむすドリル」を利用する事で下記の事ができます。
- 会員登録しなくても利用する事ができる
- 書くだけではなく動画でも学べる
- 「3ステップ学習」(覚える・確かめる・活用する)という勉強法でレベルアップ
でも、会員登録する事で「ちびむすドリル」を便利に利用する事ができます。
書くだけではなく動画を見ながら学べるコンテンツもあるので、幼児・小学生の方は動画も一緒に閲覧すると良いでしょう。
3段階の取り組みを利用した勉強法で繰り返したらレベルアップしますね!
勉強の仕方をどうやって教えたらいいのか分からないお母さんお父さんにとっては、ありがたいですよね。
3ステップ学習
- STEP 1覚えるポスターを見て内容を理解する。
- STEP 2テスト印刷してテスト・クイズをする。
- STEP 3やってみよう「やってみよう!シート」で学んだ事(テスト・クイズ)を活用する
印刷について
印刷するならインク代節約でモノクロ印刷をお勧めします。
モノクロ印刷の方法は、購入されたプリンタの取扱説明書に記載されているので、
そちらをご参照いただけると設定ができるでしょう。
印刷で何か困った事があれば下記のページをチェックすれば解決できるかもしれません。
印刷するには「Adobe Acrobat Reader DC」のダウンロードが必須です。
プリンターがない場合
ご家庭にプリンターがない場合は、スマホを利用して印刷する方法があります。
下記のリンク先にアクセスをして「コンビニでプリントする」方法の手順に沿って操作をすれば印刷ができます。
勉強してコロナを打ち破れ
勉強してコロナを打ち破れ!
ちびむす君・ちびむすファミリは勉強する君の味方だよ☆
息抜きも必要
息抜きも大事なので忘れずに!
好きな音楽聴いたりストレッチしたり昼寝したり♪
コメント