ファーストフード店は主に、マクドナルド・モスバーガー等、
様々なファーストフードがありますが、沖縄のファーストフードといえばエンダー(A&W)ですね!
どんなファーストフード?
ハンバーガーはもちろん、ホットドッグ・サンドイッチ等があり、
他のファーストフード店とは変わりませんが、あるメニューによって好き嫌いが分かれます。(後ほど紹介します)
日本では沖縄にしかない
海外ではアメリカ・インドネシア等、様々な国で展開されていますが、日本では沖縄にしかありません。
が、しかし、横須賀基地内にもありますが、イベント時にしか提供されていないそうです。
実は米軍基地内に
沖縄の米軍基地内にもありますが、米軍基地内はID等の許可証がないと入れないです。
第1号店は屋宜原店
最寄りのエンダーにしか行った事がないので、機会を作って行きます。
A&W 本社近くのエンダー
米国の本社近くのエンダーを調べたらありました。
レキシントン(Lexington)という場所に本社があって近くにエンダーがあるんですね。
好き嫌いが分かれる「ルートビア」
エンダーのドリンクといえば「ルートビア」です。
ウチナーンチュ(沖縄人)には慣れた味ですが、
観光に来られる県外の方には「薬品臭い」「湿布の匂い」と言った声を聞くので、
独特な味わいが好き・薬品 or 湿布の匂いみたいな味で、好き嫌いが分かれますね。
ちなみに「ルートビア」は、おかわり自由です(゚∀゚)
When life gives you lemons, throw them out and have Root Beer instead. pic.twitter.com/DmjsM1iP2I
— A&W Restaurants (@awrestaurants) March 15, 2016
ルートビア・ドクターペッパーとの違い
コメントと共に表で表してみましたが、原料が非公開なのは怖いですよ…
飲料名 | ||
---|---|---|
原料 | ||
コメント | ||
ルートビア | リコリスの根等 | 色々ブレンドされて1つの味になったのがあの味に… |
ドクターペッパー | 23種類以上のフルーツフレーバー等 | 原料が非公開なので怖いです… |


個人的お勧めのメニューは
個人的お勧めは「コニードッグ」「カーリーフライ」「ルートビア」ですね!


那覇空港にもあります
那覇空港にもエンダーありますので、沖縄に観光来られた際は、立ち寄って食べてみてください。
見えてくる歴史
下記のエンダーサイト(エイアンドダブリュ沖縄株式会社)に、A&Wの歴史というページがあり、
開店~現在までの歴史が見えてくると思いますので興味ある方はアクセス!
コメント