Windows 10のWordを利用しているのですが、
フォントを「メイリオ」に変更すると謎の行間余白が発生するという現象が起きています…
何でだろう
きっと、各フォントごとに自動で行間調整されているのかなと考えたら便利ではありますが、
明らかに行間の余白が大きいので、調整して「メイリオ」と仲良くなる方法を教えます。
行間調整して最適にする
行間調整する方法
- STEP 1ページ設定レイアウト→四角のアイコンをクリック→【標準の文字数を使う】にチェック
- STEP 2行間と間隔レイアウト→四角のアイコンをクリック→行間を【倍数】間隔を0.75~0.85以内に調整
最適化前・最適化後
最適化前はこのような感じで大きい余白がありました。
最適化後はこのように、行間の余白が縮まって最適化されていますね。

アンテナ部長
さりげなく制作依頼をPR…(^_^;)
コメント