WP 4.0以降から投稿のスクロールバーが表示されてない事に気付いた。(今更)
スクロールバーが表示されなければ、毎回マウスのホイールでグリグリ回さないといけないのです。
保存する度に戻される
また、下書き保存する度に投稿の頭(最初の本文)に戻されて、
入力していた文章までスクロールしないといけないので不便です。
それを解消するプラグインがありますが、最終更新期間が6年で止まっているので、どうしようかと悩んでいる所でもあります…
表示オプションで解決
悩んでいる事はとりあえず置いておいて、
スクロールバーを表示させる解決方法は簡単です。
投稿スクロールバーを表示させる手順
- STEP 1表示オプション投稿上にある「表示オプション」をクリック。
- STEP 2追加設定の箇所追加設定の真下にある「最大行表示エディターと集中執筆モード機能を有効化します。」のチェックを外す。
以上の手順で、スクロールバーが表示されます。
スクロールバーだとスイスイ移動できるので便利です。
WP バージョン or プラグイン等の影響で、表示されない可能性もあります。
コメント